3/11(土)は第6回講義です。

昨年6月より通常講義と特別講義やイベントを含めたくさんの学びを経験してきましたが、この回が、第3期の最終講義となります。
最終講義は、国立天文台・JAXA/宇宙航空研究開発機構より宮川先生をお招きし、過酷な砂漠での望遠鏡建設のお話をしていただきいます。

また、講義終了後には、この1年間の学びを振り返り、修了論文を作成、その後、学長の内田伸子先生にもお越しいただき、第3期修了式も実施します。

いつもより少し長い時間となりますが、ぜひ最後の講義を楽しんでください。

以下、当日のスケジュール詳細です。

▼▼詳細▼▼————————————————————-

【日程】3月11日(土)

【場所】茨城高等学校・中学校 (住所:茨城県水戸市八幡町16-1)

【講義内容】
『世界一過酷なアタカマ砂漠でのアルマ望遠鏡建設の秘話』
(国立天文台・JAXA/宇宙航空研究開発機構 宮川広 先生)

【当日スケジュール】
13時より受付開始
(HR)13時30分~
(講義)14時00分~16時10分
(修了論文作成+修了式)16時20分~17時30分
※ 講義の合間に10分間の休憩があります。
※ 通常よりお帰りの時間が遅くなります。

【持ち物】:上履き等、筆記用具、ノート、学生証

【注意事項】

■駐車場について
駐車場はご用意しておりません。お手数ですが、近隣のパーキングをご利用ください。
(近隣のパーキングも少ないため、公共交通機関の利用が便利です)

■上履きのご用意について
土足禁止となっております。上履きやスリッパなどをご持参の上、自分の靴を入れられる袋等もご用意ください。
※必ず忘れずにお持ちください!

■欠席の方は、必ず事前にご連絡をお願い致します。