11/5(土)第4回講義が近づいてまいりました!

今回は、筑波大学より、人間系 教授 綾部早穂先生にご登壇いただきます。
“いいにおい”と“くさいにおい”って何が違うの?焼き鳥のにおいって何であんなに美味しそうに感じるの?
そもそも“におい”って何なの? その“におい”の秘密を心理学から学びます。

なお、今回も講義内で「におい」に関するワークショップを行います。
事前に皆さんに用意してほしいものがありますので、以下をご確認ください

【第9期 第4回講義】
■日にち 11月5日(土)

■講義内容 
「“におい”の正体(しょうたい)って何だ!? ~嗅覚(きゅうかく)について学ぼう~」
筑波大学
人間系 教授 綾部 早穂 先生

■時間
13:30~14:00ホームルーム
14:00~16:20本講義 (途中10分休憩あり)
※配信自体は15分前ごろからスタートさせますので、余裕をもってお入りください。

■準備するもの 子ども大学ノート、筆記用具
・「醤油、味噌、酢、ケチャップ、ソース、カレールー、ジャム、インスタントコーヒー、チューブの生姜、チューブのニンニク」から3-5個
・綿棒5本(綿棒の色は自由です)
・6-8cm台にカットしたアルミ
・おさら(材料を出すのに使います)
・好きな味のキャンディー1個
→事前準備物はこちらからも確認できます
※用意しておくと講義をより一層楽しめるので、ぜひ講義スタートまでにご準備の方よろしくお願いします!

■前回同様、時間になったら、専用サイトからお入りください。
■保護者の皆さまもぜひ一緒にご受講ください!